Loading…

Aesthetic treatment審美歯科

審美歯科で行うセラミック治療の
メリットとは?

審美歯科は、「より見た目を美しくしたい」という方のための歯科治療です。
当院では、単に見た目を美しくするだけでなく、審美性と機能性を兼ね備えた健康なお口を目指した治療を行っています。

審美歯科治療では、セラミックの被せ物や詰め物を取り扱っています。
一般歯科の保険診療で取り扱う「白い歯」は、プラスチック製のため、経年劣化による変色がありますが、セラミックにはそれがありません。

セラミック治療のメリット

セラミック治療は、見た目だけでなく機能的にもメリットがあります。
セラミック治療のメリットを解説していきます。

美しさと自然な見た目

セラミックの被せ物や詰め物を入れる治療では、天然の歯のような透明感を再現し、明るく白い色調の歯にすることができます。
人工歯であることに気づかれないほどです。
口元が美しいと、お顔全体が明るい印象になり、若々しくなります。
仕事でもプライベートでも好印象につながり、精神的にも良い影響があるでしょう。

長持ちする耐久性

セラミックはいわゆる「陶器」と同じような材質です。
使用し続けても経年による変形や変色が起きにくいという特徴があります。
そのため歯への適合が良く、耐久性があります。
例えば保険適用の銀歯の場合は、経年劣化によって変形・変色を起こすため、隙間ができてしまい、そこから虫歯になってしまうことがありますが、セラミックは、隙間ができにくいため、二次的に虫歯になるリスクを減らすことができます。

金属アレルギーの心配がない

セラミック治療は、金属を使っていないため、金属アレルギーの心配がありません。
銀歯などの金属を使った治療では、金属の成分が唾液中に少しずつ溶け出していくため、口内炎のような状態になったり、手や足など口から離れた所にも水ぶくれができてしまうなど、金属アレルギーの原因になることがあります。

セラミック治療のメンテナンスについて

セラミックの歯は、長持ちする耐久性がありますが、放置していて一生使い続けられるわけではありません。
できるだけ長く使い続けるためには、治療後にしっかりとメンテナンスを受けることが大切です。

当院で行うメンテナンス方法

当院では、定期検診と定期的なクリーニングで、セラミック治療のメンテナンスを行います。
定期検診では、噛み合わせに問題がないか、隙間から虫歯ができていないか、歯周病になっていないかなどを診ていきます。
そして、歯石除去、みがき残しの歯垢の除去などのクリーニングを行います。

治療後の定期検診の重要性

セラミック治療は人工歯を入れる治療ですが、歯の根の部分は人工物ではありません。
そのため、そこから虫歯ができることや、歯周病になってしまうことがあります。
せっかく審美性の良いものを入れても、虫歯や歯周病で歯がボロボロになってしまっては意味がありません。
歯を健康的に保つためには、治療後にしっかりと定期検診と受けて頂き、虫歯や歯周病の予防し、問題の早期発見に努めることが大切です。
定期検診を受けることで、虫歯や歯周病の問題が起きた場合にも、早めに対処をすることができます。

治療後の歯の変色対策

セラミックは劣化しにくい材質なので、セラミック自体が変色することは、ほぼありません。
セラミックの表面に着色が付くと、黄ばんで見えてしまうことがあるので、着色の予防をしていくのが良いでしょう。
着色の予防には、歯科医院のPMTCがおすすめです。

セラミックを長持ちさせるコツとは?

セラミックは汚れが付きにくい材質ですが、日々のケアを怠ると隙間から虫歯ができてしまうことや、歯周病になってしまうことがあります。
また、セラミックは耐久性のある材料でもありますが、陶器と同じ材質なので、強い衝撃が加わると割れてしまうことがあります。
これらをできる限り予防していくことで、セラミックを長持ちさせることができます。

毎日の丁寧な歯みがき

日々の歯みがきを丁寧に行うことで、虫歯や歯周病を予防することができます。
特に歯の根本のあたりを中心に、丁寧にブラッシングをするようにしましょう。
歯ブラシだけでなく、歯間ブラシやデンタルフロスなどを使い、歯と歯の間の汚れも丁寧に除去するようにしましょう。
適切なみがき方をすることで、効率良く汚れを落とすことができます。
定期検診の際に、歯科医院のブラッシング指導を受けていただくのがおすすめです。

歯ぎしりや食いしばりの対策

歯ぎしりや食いしばりの癖がある場合、歯に強い力がかかることで、セラミックが割れたり欠けたりしてしまうことがあります。
歯ぎしり対策用のマウスピースを装着すると、歯にかかる力を軽減させることができます。
歯ぎしりや食いしばりの自覚がある場合には、ご相談ください。

定期検診とクリーニング

歯を健康的に保つためには、定期検診と、定期的なクリーニングが大切です。
セラミック治療をした後も同様です。
普段の歯みがきでは除去できない汚れを除去したり、虫歯や歯周病のチェック、噛み合わせのチェックを受けるようにしましょう。

セラミック治療後のよくある質問

セラミック治療を受けた患者様からよくある質問
について、いくつか紹介していきます。

セラミックの寿命はどのくらいですか?

お口の状態によっても異なりますが、一般的に、保険適用の範囲で作成した被せ物の寿命は約5年と言われていますが、セラミックは10年以上長持ちすると言われています。
セラミックは経年劣化しにくい材料で、耐久性もありますので、きちんとケアをしていれば、かなり長い年数使い続けることができるでしょう。ただし急な衝撃により割れてしまうリスクもあります。
定期チェックを受けていただくこと、歯ぎしりや食いしばりがある場合には、対策を行うことが大切です。

セラミック治療をした歯に違和感がありますが問題ないですか?

新しくセラミックを装着した場合、「キツい」「高い」などの違和感があることがあります。
噛み合わせは装着してからでも調整することが可能です。
そのままにすると痛みが出てしまうこともあるので、違和感がある場合にはお伝えください。
歯と歯の間の「キツさ」は、適正な状態にしてから装着します。
それでも「キツい」と感じる場合には、数日で慣れることが多いので心配入りません。

メンテナンスはどのくらいの頻度で受けるのが良いですか?

患者様一人ひとりに合わせて、お口の状態を全体的に考慮して、おすすめの頻度をご案内しています。
問題がない場合でも3ヶ月に1度程度、長くても半年に1度程度は、メンテナンスをしていただくのがいいでしょう。

治療後のメンテナンスは一生続けなければなりませんか?

はい、一生続けることが望ましいです。
「一生」というと大袈裟に聞こえるかもしれませんが、生きている限り、お口の中のケアをずっと必要なものです。
これはセラミック治療をした歯に関わらず、全ての歯に言えることです。
虫歯や歯周病などで自覚症状が出てから治療をするのではなく、メンテナンスを定期的に受けていただき、お口の中全体の健康を守っていきましょう。

セラミック治療はこんな方に
おすすめ!

人前に出る仕事をしていて歯の色を
明るくしたい

セラミック治療の被せ物は、自然で明るい歯の色を再現することができます。
天然の歯であれば、ホワイトニング治療でも歯を白くすることができるので、お口の状態を見せていただいて、適切な方法をご提案させていただきます。

保険の差し歯をしているが黄色く変色してきてコンプレックスになっている

前歯の被せ物は、保険の範囲でも白いもので作ることができます。
ただしプラスチック製になるので、経年劣化により変色が起きてしまいます。
その点、セラミックの被せ物は変色の心配がありません。
適切なケアを続けていくことで、長い期間白くてきれいな歯を維持することができます。

前歯のちょっとした隙間も一緒に治したい

セラミック治療では、被せ物をする時に前歯のちょっとした隙間やズレも同時に修正することができます。
矯正治療をするほどでもないような、僅かな隙間やズレであれば適応になります。
セラミック治療での修正が可能かどうか、診断させていただきますので、気になる場合はご相談ください。

お口の中に金属が入っているのが気になるので、全体的に白く綺麗な歯にしたい

保険内で金属の被せ物や詰め物を入れる場合、日本では「金銀パラジウム合金」という素材を使用します。
お口の中に入っている金属は唾液中に溶け出すため、金属アレルギーなどの健康被害がしばしば問題になります。
気になる場合には、金属を使わないセラミック治療をおすすめします。

診療時間日・祝
9:30-13:00-
14:00-18:30--
休診
水曜午後、日曜、祝日
▲:土曜は17:30まで
アクセス
〒759-0203 山口県宇部市大字中野開作字五ノ割415-3
駐車場:約10台