あおき歯科クリニック
院長 青木 南平
実は、日本の森の多くには、人の手が入っていることをご存知でしょうか? 昔から人と森は共存していました。例えば、間伐などの手入れをしないと、背の低い木々は太陽の光が届かず、風通しも悪く枯れてしまいます。昨今、過疎化も影響し、人の手が入らず、森が荒れてしまう問題が起きているそうです。
当院が目指す歯科治療は、 “キレイな森”のように、メンテナンスされた状態のお口を患者様に維持してもらうことです。なるべく自然の歯を残し、手を入れなければいけない部分は手を入れる。そして、定期的にメンテナンスをすることで、患者様が最適な口腔環境を保てるようお手伝いをしていきます。
年齢を重ねたお口は、何もしなければ「荒れた森」のような最後を迎えてしまうでしょう。私は、毎年キレイな景色を見せてくれる京都の嵐山の紅葉のようなお口の中を、患者様に提供したいと考えています。そして、いつまでも患者様と一緒にその美しさを眺められれば、歯科医師としてこれ程までに幸せなことはありません。
H12年4月 | 九州大学歯学部入学 |
---|---|
H18年3月 | 九州大学歯学部卒業 |
H18年4月 | 九州大学病院臨床研修医 |
H19年4月 | 福岡県久留米市内の歯科医院に勤務し、基本的な歯科治療を学ぶ |
H22年4月 | 佐賀県嬉野市の歯科医院に勤務し、口腔外科、インプラント治療を学ぶ 佐賀大学歯科口腔外科専修生 |
H24年7月 | 福岡市内の分院に分院長として勤務 |
H27年5月 | 福岡県直方市内の歯科医院に分院長として勤務(歯科訪問診療にも従事) |
H28年8月 | 生まれ育った山口県宇部市に「あおき歯科クリニック」を開業 |
当院では、スタッフ同士が常にチームワークを大切にすることで、患者様のお口まわりの状態を把握し、サポートすることを心がけています。どんなご要望にもしっかりとお応えしますので、ぜひお気軽にお尋ねください。また、妊婦さんや小さなお子様が、できるだけ緊張しないような雰囲気をつくるために、いつも笑顔でお出迎えするよう努めております。どうぞ安心してご来院ください。
H17年3月 | 九州大学歯学部卒業 |
---|---|
H17年4月 | 九州大学矯正歯科学分野 入局 |
H24年 | 日本矯正歯科学会 認定医取得(第3297号) |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:00-18:30 | ● | ● | - | ● | ● | ▲ | - |