Loading…

Columnコラム

インプラントのメンテナンスで気を付けるべき点とは?

2023.05.26

宇部市でインプラント治療が行える歯医者【あおき歯科クリニック】です。
インプラントは第2の天然歯と言われており、審美性・機能性にとても優れています。歯を失った際の治療方法として入れ歯やブリッジがありますが、その2つと比較しても長持ちすると言われています。しかし、インプラントは入れたからと言って安心というわけではありません。インプラントは入れたら大丈夫ではなく、しっかりとメンテナンスが必要です。そこで今回は、インプラントを長持ちさせるためのメンテナンスで気を付ける点について解説させていただきます。
インプラントのイメージ

▼インプラント治療の後にメンテナンスは何故必要なのか?

インプラント治療後には、しっかりとしたメンテナンスが必要です。これは、インプラント周囲の炎症や感染、骨の吸収の進行などを防ぐためです。定期的なメンテナンスにより、歯周病の治療と同様に、インプラント周囲の状態を監視し、問題があれば早期に対処することができます。また、適切なブラッシングやフロスなどの自宅でのケアと併せて、長期的なインプラントの維持につながります。治療後の定期的なメンテナンスは、歯科医師や歯科衛生士によって行われます。

▼インプラントのメンテナンスを怠るとどうなるのか?

インプラントのメンテナンスを怠ると、口腔内の細菌や歯垢がたまり、歯周病や周囲炎などの病気の原因になる可能性があります。また、インプラント周囲の骨が吸収されたり、インプラント自体の寿命が短くなったりする可能性もあります。定期的なメンテナンスを行うことで、これらの問題を予防し、インプラントの寿命を延ばすことができます。

▼インプラントのメンテナンスを怠ると起こってしまう症状について

インプラントのメンテナンスを怠ると起こる主な症状は下記になります。

・インプラント周囲炎

インプラント周囲炎は、インプラント(人工歯根)周囲の歯肉や骨が炎症を起こす病気です。正常な状態であれば、インプラントは歯肉や骨にしっかりと固定され、周囲に炎症が起こることはありません。しかし、メンテナンスが不十分だったり、口腔内の清潔を怠ったりすると、細菌がインプラント周囲に繁殖し、炎症を引き起こすことがあります。インプラント周囲炎は、進行するとインプラントが脱落することがあるため、早期の治療が重要です。

・インプラント周囲組織の緩み

インプラント周囲組織の緩みとは、インプラントと人工歯根を繋ぐ部分であるアバットメント(abutment)とインプラント本体の結合部分が緩んでしまい、インプラント周囲に細菌が繁殖することによって起こる状態のことを指します。インプラント周囲炎と同様に、この状態もインプラントの安定性や寿命に影響を及ぼす恐れがあります。早期に対処することが重要です。

・インプラントのフィット感の低下

インプラント周囲の炎症や骨の減少が進行すると、インプラントのフィット感が低下してきます。そのため、咀嚼時の不快感や痛みが生じることがあります。このような状態が長期間放置されると、インプラント周囲炎やインプラントの喪失につながることがあります。定期的なメンテナンスで、このような問題を早期に発見し、適切な処置を行うことが重要です。

・周囲の歯や歯肉のトラブル

インプラント周囲炎は、細菌感染によって引き起こされる炎症で、インプラント周囲の骨や軟組織に影響を与えます。症状には、歯肉の腫れ、赤み、出血、口臭、インプラント周囲の痛みなどがあります。また、周囲の歯や歯肉にも影響を与え、歯肉炎や歯周炎、歯の動揺、抜歯などのトラブルが発生する可能性があります。定期的なメンテナンスや適切な口腔衛生管理が必要です。

▼インプラントのメンテナンス方法

インプラントをメンテナンスを怠ってしまった場合に、どのような症状が起こるのかを解説させて頂きましたが、実際にはどのようなメンテナンスを行えば良いのでしょうか?下記で解説させて頂きます。

・日常的なお手入れ

インプラントの日常的なセルフメンテナンスは、歯磨き、フロス、そしてマウスウォッシュの使用です。まず、歯磨きはインプラント周囲の歯肉と歯の表面を清潔に保つために重要です。歯ブラシの選択にも注意が必要で、柔らかめの歯ブラシを選び、歯ブラシの先で優しく磨きます。 次に、フロスを使用して、歯と歯肉の隙間にたまった歯垢や食べカスを取り除きます。フロスは歯ブラシでは届かない箇所をきれいにするために重要です。 そして最後に、マウスウォッシュを使用して口腔内を殺菌し、口臭予防にもなります。ただし、マウスウォッシュはあくまでもセルフメンテナンスの一部であり、プロフェッショナルなメンテナンスを受けることが重要です。

・歯科医院でのケア

インプラントの歯科医院でのメンテナンスは、通常、定期的なチェックアップとクリーニングからなります。チェックアップでは、歯科医師がインプラント周囲の状態を評価し、X線検査を実施することがあります。クリーニングでは、歯科衛生士が歯垢や歯石を除去し、歯周ポケットを清掃することで、インプラント周囲の細菌を除去します。また、歯科医師や歯科衛生士から、インプラントの適切なセルフケア方法や、適切なブラッシングやフロスの方法などのアドバイスを受けることもできます。メンテナンスの頻度は、患者の個別の状況によって異なりますが、通常は半年から1年に1回の定期的な診察とクリーニングが推奨されています。

▼まとめ

以上、インプラントのメンテナンスに関して解説をさせて頂きました。インプラント治療は審美性にも機能性にも優れている治療なので人気ではありますが、インプラントを入れれば安心というわけではございません。天然歯と同じでしっかりとメンテナンスを行わないと、どんどん状態は悪くなってしまいます。インプラントのケアをしっかりと行い、インプラントが長持ちするようにしましょう。
宇部市でインプラントのことでお悩みの際は【あおき歯科クリニック】にご相談ください。

インプラントについてはこちら
診療時間日・祝
9:30-13:00-
14:00-18:30--
休診
水曜午後、日曜、祝日
▲:土曜は17:30まで
アクセス
〒759-0203 山口県宇部市大字中野開作字五ノ割415-3
駐車場:約10台