Oral surgery口腔外科
CATEGORY

親知らずの抜歯や口内炎の治療、口腔内の外傷などに対応します。そのほか、「どこに相談すればいいかわからない」といったお悩みも、あおき歯科クリニックまでご相談ください。それぞれの患者様の症状に合わせて、適切な処置を行います。
親知らず抜歯
親知らずは前から数えて8番目の一番奥に位置する歯で、上下左右の計4本あります。
現代人は顎が小さくなり親知らずが歯列の中に収まらず、横向きや斜めに生えてくることが多く、様々なトラブルの原因となる場合があります。
日常生活に支障が生じない状態の親知らずであれば抜歯する必要はありませんが、親知らずによるトラブルなどがあれば抜歯した方が好ましいです。
残した方が良い親知らず
- - まっすぐきれいに生えた親知らず
- - 虫歯や歯周病になっていない親知らず
- - 全く見えない親知らず
抜歯した方が良い親知らず
- - 汚れが溜まっている
- - 歯肉が腫れている
- -虫歯になっている
顎関節症
顎関節症には歯ぎしりや食いしばりが関与している場合があります。
顎の筋肉に過度な負担のかかる歯ぎしりと食いしばりは、筋肉の緊張や疲労に繋がり、顎関節への負担が増えるため、顎関節症だけでなく頭痛や肩こりなどさまざまな全身症状に影響を及ぼすことがあります。
当院では、そういった悪習慣などを改善するためにもマウスピースの装着のほか、リハビリなどもご提案、その他投薬などの治療を検討いたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:00-18:30 | ● | ● | - | ● | ● | ▲ | - |
- 休診
- 水曜午後、日曜、祝日
▲:土曜は17:30まで - アクセス
- 〒759-0203 山口県宇部市大字中野開作字五ノ割415-3
駐車場:約10台